現地の言葉 |
ディベヒ語 |
現地表記 |
|
発音(読み方) |
「ファーカーナー フンナニー コンタネッ ガー?」 |
言語の解説 |
モルディブの公用語はディベヒ語で、独自のターナ文字で記述されます。言語的にはスリランカのシンハラ語と親戚関係のようですが、12世紀のイスラム教改宗後多くのアラビア語語彙が流入しました。ターナ文字もアラビア文字を元に作られたものです。欧米や日本からの観光客が多いので英語がよく通じます。 |
トイレ事情概況 |
イスラム教国であるモルディブの基本は水洗い式です。また、小さな島が点在する群島国家のモルディブでは1島1リゾートという政策のため、リゾートホテルのある島にはホテルしかないそうです。ですから、外国人観光客しか訪れない島には外国人用のトイレがありますので心配ありません。 |
|